SeaBellsFishing〜これから釣りを始める女性のための釣り情報ブログサイト〜

これから釣りを始める女性のための釣り情報ブログサイトです

釣りエサとエサづけの方法

f:id:seabellsfishing:20181030203750p:plain

 

エサってどんなものがあるの?

どんな風につけたらいい?

今回はそんなエサについてご紹介していきます!

 

f:id:seabellsfishing:20181030203020p:plain

私もこのイソメが好きでよく使っています。

最初はグロテスク…と思っていたんですが

今ではさっとつけてさっと投入できています。

 

どうしても苦手…と言う方は

こちらの疑似餌も使ってみてくださいね。

 

 

 

f:id:seabellsfishing:20181031115052p:plain

 

 

f:id:seabellsfishing:20181030203021p:plain

基本的にはこの2つ。

ただこの他にも色々なエサがあるので

慣れてきたら好みで選んでいきましょう♪

 

次はエサのつけ方についてご紹介していきます。

 

f:id:seabellsfishing:20181030203131p:plain

 

f:id:seabellsfishing:20181030203140p:plain

私はよくこちらの通し刺しにします。

チョン掛けよりも持ちが良いのと

少し大きめにつけるときちんと魚にアピールできるのもポイント。

慣れるまで少し大変かもしれませんが

これができれば素晴らしい釣り人の仲間入り。

 

f:id:seabellsfishing:20181030203136p:plain

 

いかがでしたか?

エサのつけ方次第で魚の反応も変わってきますので

楽しみながら、エサづけをしていきましょう!

堤防釣りに必要な道具

f:id:seabellsfishing:20181030205144p:plain

 

私はよく女の子と一緒に釣りをするのですが

 

初めて釣りに行くという子が必ず言うこの台詞。

  

f:id:seabellsfishing:20181031101940p:plain

 

心配そうに言う女性って可愛いですよね(個人的意見)

そりゃそうです。初めてなんですから。何が必要なのか分かりませんよね。

 

そこで今回は堤防釣りに必要なもの一覧を載せていきたいと思います。

チェックボックス付きなのでコピー&ペーストで使用できるので

行く堤防や状況に合わせて必要なものをチョイスしてみてくださいね。

 

 

⬜︎リール竿

まずは基本のリール竿。

堤防であれば2mもあれば対応できると思います。

必ず竿とリール(手でくるくる回すアイテム)のセットで購入しましょう。

最初はそこまで良いものを購入する必要はありません。

まずは一匹の魚!の気持ちで気軽に挑戦してみましょう。

 

⬜︎水汲みバケツ

堤防の上から海水を汲み上げて釣った魚をキープしておくバケツになります。

最初はこのバケツに魚が増えていくのが楽しかったりしますよ♪

トンビが多い地域ではこのバケツに入れておくと魚が攫われたりするので

タオルやフタを作るなどして注意しましょう。

 

⬜︎クーラーボックス

釣った魚を入れることはもちろんですが、

凍らせた飲み物を入れたりなど活躍します。

早めに魚を入れると鮮度が保たれ美味しく食べることができます。

 

⬜︎ビニール袋3枚ほど

ボックスには魚を直入れせずに汚れるのを防ぐためビニール袋に入れてから

ボックスにしまいましょう。

後処理が楽になります。

 

⬜︎プライヤー

針にかかった魚を外したり、仕掛けを作る時に使います。

こちらはステンレス製の錆びにくいものを使うようにしましょう

 

⬜︎ハサミ

釣り具専用のものを購入する必要はありません。

自宅にある通常のハサミでも応用可です。

ハサミを忘れると釣り糸が切れずもどかしい思いをするので気をつけましょう。

 

⬜︎魚バサミ

トゲのある魚や毒のある魚を釣ってしまった時はこちらを使いましょう。

直接魚を触らなくても済むので購入をおすすめします。

 

⬜︎タオル

海釣りをすると必ず手が汚れます。

2〜3枚ほど余裕を持っていくようにしましょう。

 

⬜︎タックルボックス

仕掛けや釣り道具を入れておくボックスです。

なるべくなら仕切りが細かく、使いやすいものを選びましょう。

 

⬜︎ライフジャケット

万が一に備えてライフジャケットを準備しましょう。

もしもの時にあなたの命を救います。

 

⬜︎秘技!ボウズ逃れ仕掛け

こちらのボウズ逃れは私が初心者の頃にとてもお世話になりました。

なんといっても糸に結ぶだけで仕掛けが完了してしまうんです!

1、2の3。パッと言う感じです。

割とストレスなく釣りをスタートすることができるのでおすすめです。

もう何個使ったか分からないくらい…

ただし海藻や藻が多い場合には引っかかってロストしてしまうので、

スペアなど多めに準備してください。

 

⬜︎パワーイソメ(エサ)

魚は釣りたいけどあのウネウネした生エサが苦手。

触ることができない、触れないから釣りができない…

そんな女の子の気持ちに応えるかのように登場したこちらのパワーイソメ。

とってもリアルな疑似餌になっています。

これなら生エサが苦手な女の子でも大丈夫。

生きてないからね、これなら触れますね。

釣果についても実際にカサゴが釣れています。

生エサには勝てないけれど、どうしても生エサには触れない!と言う人におすすめ。

 

⬜︎絆創膏

⬜︎お水

タオルを濡らしてお手拭きにしたり、手の汚れを落としたり何かと使えます。

ペットボトルに入れておくと使い勝手が良いです。

 

最初はこちらの最低限のアイテムを揃えて、

慣れてきたら自分が欲しい道具を揃えていきましょう♪ 

堤防釣りのススメ

f:id:seabellsfishing:20181030180125p:plain

 

これから釣りを始めようとしている女性におすすめなのが

 

「堤防釣り」ですっ!

ででんっ

 

どうして堤防釣りをおすすめするのかというと、

 

1.足場が良くて、比較的安全

2.釣れる魚の種類が豊富

 

そうなんです。

もちろん砂浜や磯も魅力的なのですが、

コンクリートで作られた堤防は足場が整いとっても釣りやすいんです。

 

そこの近くに車が止められたりお手洗いなんかがあると最高ですねっ!

 

あまり綺麗でないお話をすると、

男性は催したときはそのあたりの草むらでちょいちょいって感じなんです。

(伝わるかな…笑)

 

でも女性はその点トイレがないと困りますよね💦

その辺りも前回の記事でお伝えした情報収集の面でお手洗いも一緒に調べておきましょう。

 

さて、お話を戻して、

この堤防釣りはタイミング、そして運が良いと

思わぬ大物に出会うことができたりします!

 

釣りは腕だけではないんです…

そこに運がある人が海釣りを制するとでも言っておきましょう。

でも、事前の準備や情報収集で釣れる確率を上げることができるので

しっかりと確率を上げて釣りに挑みましょう!

 

海釣りを始めたい!まずは何から始めたら良いの?

 こんにちは。SeaBellsFishingのRYOKOです!

 

 

f:id:seabellsfishing:20181030211444p:plain

 

海釣りに興味を持って

さぁ、これから海釣りを始めよう!と思った時に何から始めたら良いか?

最初はちょっと迷いますよね。

 

そんな時にまずしてほしいことは…

情報収集」です♪

 

・・・

 

情報収集?

情報を集めたいからこのブログにきたんじゃないの( ´-` ).。oO

と思ったそこのあなた!

 

大正解です✨ピンポンピンポン!

こうした情報ブログなどで情報を集めようとすることが

海釣りの第一歩だなぁと思います。

 

と、前置きはこの辺りにしておいて…

 

まずは情報収集の一環として、

お住いの地域から近くの海の情報を調べてみましょう!

 

例えば、「◯◯町 海釣り

 

「◯◯市 海釣りスポット」など

 

f:id:seabellsfishing:20181030141214p:plain

こんな感じで出てきます。

 

そうするとありがたいことに釣りをする方が

釣れるスポットですと情報を大体まとめてくれています♪

有り難や〜ヾ(・∀・)ノ

 

しばらくはこの情報を見て

こんな魚が釣れるのか…

ここの場所だったら危なくなさそう…など

 

釣りをしている自分のイメージをして思いを馳せましょう( ´-` ).。oO

 

まずはイメージ♪

イメージが大切ですよ〜✨

 

 

初めまして

こんにちは。

初めまして、釣り歴20年のRYOKOと申します。

f:id:seabellsfishing:20181030134119p:plain

 

こちらのブログではこれから釣りを始めようかなと思っている

女性の方に向けて分かりやすく情報をまとめていきます。

 

釣りって面白そうだな。

私にもできそう!

そんな風に感じていただき実際に釣りを初めていただけたら嬉しいです。

 

まだ不慣れな点もありますがこれからよろしくお願いいたします。